自分が好きなものについて書いていきます

たぬきふる

あつまれどうぶつの森 どうぶつの森日記

【あつもり】【part1】あつまれどうぶつの森チュートリアルとか

ぎんた
これから日記を書いていく「ぎんた」です。よろしくね

さて、本日発売した「あつまれどうぶつの森」

0:00ぴったりにどうぶつの森を始めようとしたのですが、「まだプレイできません」みたいな文章が出てなかなかプレイさせてくれない・・・

5分ほどSwitchの「A」ボタン連打してれば入れると思い格闘しましたが、再起動したらすんなりどうぶつの森をプレイできました。

もし同じ現象になった方は「再起動」してみてください。たぶん解決します。

 

まぁそんなことはどうでもいいのです。

起動すると迎えてくれる超絶プリティな「まめつぶ」と「つぶきち」

 

なんて可愛いんでしょう。ちなみにどうぶつの森で一番好きなキャラたちです。

はじめはここで顔や名前、これから体験する無人島の地形を選択します。

撮影するのを忘れてしまったんだけど。後から性別も変更できるみたい。

すごい

ちょっと省略。

到着しました無人島。
うちの飛行場と飛行機は黄色でした。みんなはどうだった?

わたくしこと「ぎんた」は取り敢えずこんな感じの仕上がりです。可愛いでしょ?

あと

気づいたんだけどプレイ開始時間は0時なのに、スタート時は共通で日中からになってます。

夜中に開始するのにちょっとだけ抵抗があったので助かります。

見やすくていいね。

ーーーーー

お次は、「ぎんた」と一緒に無人島パッケージを体験する同士を紹介します。

スポンサーリンク

一人目は「アイリス♀」アタイ系のリスの女の子

ぼくには両津勘吉にしか見えません。両津勘吉を知らない人はググってね

 

次は「アセクサ♂」オイラ系のねこ

アセクサは「おいでよどうぶつの森」で僕の村に住んでいた記憶がうっすらとあります。

まぁスタートはこの地味な2キャラと共に暮らしていきます。
(好きな人ごめんね)

どうぶつ厳選とかあるけど、なんか可哀想だしやめました。

 

話を戻します (。゚ω゚)

飛行場に到着すると、たぬきちの後をついていき広場に集められます。

その後、たぬきち社長からありがたいお言葉をいただき、各々自分のテントを建てる場所を決めることになります。

ぎんた
海の近くでアウトドア的なことをしたいなー

みたいな安直な考えでの近くにテントを立てました(画像だと場所が分かりづらい)

それでいいのです。赴くがままに

んー

序盤はやはり内容が濃いので分割してブログを書きます。

こんなゆるーい感じのブログをこれから頻繁に書いていこうと思うので、よかったらTwitterのフォローしてくれると嬉しいです。

↓↓↓↓

スポンサーリンク

-あつまれどうぶつの森, どうぶつの森日記
-,

Copyright© たぬきふる , 2021 All Rights Reserved.