自分が好きなものについて書いていきます

たぬきふる

宮城県 東北観光

ずんだシェイクを買える場所や値段を紹介!

 

「想像以上のおいしさ!」

仙台駅で売られていた「ずんだシェイク」を初めて飲んだときはあまりのおいしさに驚きました。今では様々な有名人がSNSなどにアップしているのを見かけますよね。
今回は「ずんだシェイク」を常に買うことのできる場所やずんだシェイクとはどんな飲み物なのかを紹介していきたいと思います。

ずんだシェイクとは

厳選した牛乳を用いたバニラテイストのシェイクに「ずんだ茶寮」特製のずんだをブレンド。つぶつぶ感も楽しい、オリジナルのシェイクです。一度試された方の口コミで広がり、「ずんだ茶寮」の名物に。店頭で、作りたてのおいしさをどうぞ。

引用元ずんだ茶寮

味も良いのですがずんだのつぶつぶが癖になります。

 

ずんだって何?

そもそもずんだって何なの?どんな食べ物なの?

という方も多くいるのではないでしょうか。

 

ずんだとは枝豆をすりつぶして作った餡のことを指します。

場所によっては「ヌタ」「じんだん」と呼ぶところもあります。

南東北の宮城県・山形県・福島県の郷土料理で、「ずんだ餅」や「ずんだ団子」として食べられることが多いです。

最近では様々なスイーツでも使用されることが増えています。

 

ずんだシェイクの種類

ずんだシェイクは4種類があります。仙台では実はそのうち2種類しか飲むことができません。羽田空港 2ターミナル フードプラザ店でのみ4種類全てのずんだシェイクを飲むことが出来ます。       

                 ※下記の価格は2017年10月8日時点での価格です。

ずんだシェイク

厳選した牛乳を用いたバニラテイストのシェイクに「ずんだ茶寮」特製のずんだをブレンドしたものでずんだのつぶつぶを楽しめます。

   値段は250円税込です

ずんだシェイクエクセラ

ずんだシェイクにホイップクリームとずんだソースをプラスしたもので、量も増えた豪華版です。

値段は450円税込です

ずんだシェイクソイ

羽田空港 2ターミナル フードプラザ店限定です

ずんだシェイクソイは牛乳の代わりに豆乳を使い、豆腐のペーストをトッピングしたものでさらに豆の美味しさを味わえます。

値段は330円税込です

ずんだシェイクソイエクセラ

羽田空港 2ターミナル フードプラザ店限定です

ずんだシェイク ソイに豆腐のエスプーマをたっぷりとホイップをのせたものです。ずんだシェイク ソイに豆腐のエスプーマをたっぷりとホイップし、更に味わい豊かになったものです。

値段は490円税込です

スポンサーリンク

ずんだシェイクはどこで買えるのか

ずんだシェイクは仙台駅ではもちろんですが今では様々な場所で購入することができます。

仙台以外では主に空港で販売されているようです。

  1. 仙台駅 ずんだ小径店
  2. 仙台駅 ずんだシェイクエクスプレス
  3. 仙台空港店札幌エスタ店
  4. パサール羽生パーキング店
  5. 大丸東京店羽田空港 2ターミナル フードプラザ店
  6. 羽田空港 国際線ターミナル店大丸梅田店

                  引用元:ずんだ茶寮

上記の店舗でずんだシェイクを購入可能です。

仙台空港店に関してはずんだシェイクのみの販売

羽田空港 2ターミナル フードプラザ店にはずんだシェイクソイずんだシェイクソイエクセラが販売されています。

ずんだシェイクを買える場所や値段を紹介!まとめ

管理人はまだずんだシェイクソイずんだシェイクソイエクセラは飲んだことがありません。羽田空港で売る前に仙台で販売してくればいいのに・・・

みなさんも羽田空港第2ターミナル フードプラザ店によることがあればずんだシェイクソイを飲んでみてください。

そして現地である仙台でもずんだシェイクを飲んでみてくださいね

スポンサーリンク

-宮城県, 東北観光
-,

Copyright© たぬきふる , 2021 All Rights Reserved.